大学院卒業にともない、3月21日に石川を離れることになりました。
次の住所は滋賀県大津市です。
石川の皆さん。2年間お世話になりました!
次の住所は滋賀県大津市です。
石川の皆さん。2年間お世話になりました!
MOPTQ(limited)
2015年2月25日
6位でした。150チケ分くらいのパックをもらいました^^
シールドのデッキはお化けみたいなデッキだったけどスイス1位(全勝)と2位の人に負けて7-2の5位抜け。上には上がいました。
ドラフトはスイス全勝の人のめちゃはやい青赤にいかれて1没。
また次回がんばりたい。
シールドのデッキはお化けみたいなデッキだったけどスイス1位(全勝)と2位の人に負けて7-2の5位抜け。上には上がいました。
ドラフトはスイス全勝の人のめちゃはやい青赤にいかれて1没。
また次回がんばりたい。
モダン雑記とPT運命再編予想
2015年1月28日修論執筆中に脱線して考えてたこと書きます。主にモダンのデッキについて。
タルキール発売前のモダンといえばBG、双子、殻、親和が多い環境だったと思います。
現在は禁止改定によって出産の殻が消え、宝船とディグのせいで陽が当たらなかったデッキが復権の兆しを見せています。今後活躍しそうなデッキについて考察したので記載します。
双子
PTで多そうなデッキその1
青赤デルバーがきつくて見ることが少なくなっていたデッキのひとつ。
モダン環境で最も安定したコンボデッキのひとつで、コンボが決まらなくても勝てるという点は大きい。構築の幅も広いが、デッキのコンセプト上ハンデスと衰微が明確に厳しいので活躍できるかはメタしだいと思われる。
BGw
PTで多そうなデッキその2
全環境のデッキはだいたいきつくて見ることが少なくなっていたデッキのひとつ。
いろんなタイプが存在するが、基本は除去コン+グットスタッフ。BG、ジャンド、アブザンと色もさまざまあったがサイの登場によりアブザンカラーが大半を占めるようになると思われる。
ハンデス→2マナ生物着地→除去&リリアナの流れが強い。デッキのコンセプト上大半のコンボデッキを苦にせず、デッキのパフォーマンスが安定している。
苦手なのは親和の様なハンデスが有効になりにくいアグロデッキと除去が効きずらい戦の太いデッキ。お互いの場を捌ききった状態になると、デッキに大量に投入されたハンデス&除去が響いて有効牌を引きずらくなるのもあげられる。僕がGP神戸でやられた未練ある魂+妄信的迫害ぐらい殺意あふれたデッキに仕上げると関係なのかも知れんけど
親和
前環境からほとんど変わったところが無いのでPTでは少なそうなデッキ
メイン最強、サイド後最弱。コンボじみた展開力と速度は問答無用の強さ。しかし、弱点は多く、生物かアーティファクトをヘイトされるとかなりつらい。
ZOO
モダンができた頃は第一線を走っていたデッキ。アナフェンザという新しい仲間のおかげで線の太い高速ビートが可能になった。殴って、サイ!勝ちやろ!?
デッキはあんまり詳しくないけど双子はつらそう。BG、トロン、稲妻系コントロールには強そう。
以下、期待してるデッキ。
白黒トークン
僧院の導師がデッキにぴったり。デッキのほとんどがインスタントかソーサリーなので呪文を唱えたらだいたいトークンが出て果敢が誘発するバグ。ピュアとの相性も抜群。
正直、フェアデッキで今一番強いと思ってる。コンボはチョイきついかなと思うので要対策。今、モダンのデッキ使うとしたら僕はこれ。
すーぱーくれいじーZOO
つよい。はやい。
タルキール発売前のモダンといえばBG、双子、殻、親和が多い環境だったと思います。
現在は禁止改定によって出産の殻が消え、宝船とディグのせいで陽が当たらなかったデッキが復権の兆しを見せています。今後活躍しそうなデッキについて考察したので記載します。
双子
PTで多そうなデッキその1
青赤デルバーがきつくて見ることが少なくなっていたデッキのひとつ。
モダン環境で最も安定したコンボデッキのひとつで、コンボが決まらなくても勝てるという点は大きい。構築の幅も広いが、デッキのコンセプト上ハンデスと衰微が明確に厳しいので活躍できるかはメタしだいと思われる。
BGw
PTで多そうなデッキその2
全環境のデッキはだいたいきつくて見ることが少なくなっていたデッキのひとつ。
いろんなタイプが存在するが、基本は除去コン+グットスタッフ。BG、ジャンド、アブザンと色もさまざまあったがサイの登場によりアブザンカラーが大半を占めるようになると思われる。
ハンデス→2マナ生物着地→除去&リリアナの流れが強い。デッキのコンセプト上大半のコンボデッキを苦にせず、デッキのパフォーマンスが安定している。
苦手なのは親和の様なハンデスが有効になりにくいアグロデッキと除去が効きずらい戦の太いデッキ。お互いの場を捌ききった状態になると、デッキに大量に投入されたハンデス&除去が響いて有効牌を引きずらくなるのもあげられる。僕がGP神戸でやられた未練ある魂+妄信的迫害ぐらい殺意あふれたデッキに仕上げると関係なのかも知れんけど
親和
前環境からほとんど変わったところが無いのでPTでは少なそうなデッキ
メイン最強、サイド後最弱。コンボじみた展開力と速度は問答無用の強さ。しかし、弱点は多く、生物かアーティファクトをヘイトされるとかなりつらい。
ZOO
モダンができた頃は第一線を走っていたデッキ。アナフェンザという新しい仲間のおかげで線の太い高速ビートが可能になった。殴って、サイ!勝ちやろ!?
デッキはあんまり詳しくないけど双子はつらそう。BG、トロン、稲妻系コントロールには強そう。
以下、期待してるデッキ。
白黒トークン
僧院の導師がデッキにぴったり。デッキのほとんどがインスタントかソーサリーなので呪文を唱えたらだいたいトークンが出て果敢が誘発するバグ。ピュアとの相性も抜群。
正直、フェアデッキで今一番強いと思ってる。コンボはチョイきついかなと思うので要対策。今、モダンのデッキ使うとしたら僕はこれ。
すーぱーくれいじーZOO
つよい。はやい。
GP静岡2015
2015年1月21日もうそこそこ時間がたったのでうろ覚えの中まとめます。
前日
ラストチャンストライアルに参加。
一回目 もう覚えてないけどデッキはそんなに強くなかったと思う。
一回戦 1game メモを見る限りは1点もくらわずに殴り殺してる。
2game やったか!?→トップからデッドロめくれて死亡
3game やったか!?→トップからデッドロめくれて死亡
気を取り直して二回目 デッキは強かった。レアはソリン
一回戦 内容まったく覚えてないけど覚えてる。
二回戦 よく覚えてないけどトークンばら撒いてパールマスターって流れで2本落としたはず
ディナーはおでん。おでんとビールの相性は想像以上に良かった。
GP1日目
シートオールの対面が及川さんになるのももう何回目だろうか。二人で仲良くカードプールをチェックしました。
デッキはマルドゥt緑のラッパ吹いて勝つデッキ。*生物は余り並びません。強くは無い
一回戦 ○×○ ラッパ×2
二回戦 ○×○ 勝ちはラッパ。負けは3/3ダブスト
三回戦 ○××レアがすさまじかった。確認したのはラス。カマキリ。千の風。火口の爪
1game 相手が色事故してる間にしばき倒して勝ち。
2game 3ターン目に降ってきたカマキリライダーに殴り殺される。
3game 磐石の場をラスで流され、千の風素だし。殴って火口の爪本体でgg
四回戦 ○○
五回戦 ○×× 千の風素だし。殴って火口の爪本体でgg。あなたもか......
六回戦 ×× 2戦とも土地事故で負け
七回戦 ○×○ この辺りから集中力がおちる
八回戦 ○×× ズルゴずるい
九回戦 ×○○
トータル5-4 デッキパワーがそのまま出た感じ
ディナーは開いてる店を探すのに苦労して居酒屋へ。焼き鳥がうまかった。
GP2日目
遅めに起床してサイドイベントにスタン8講にひたすら参加。
結果は1没3回。2-0スプリット2回でKTK1boxとプレマをget
早めにGP会場を後にしてディナー:うな重@うな治。
静岡にはここの鰻を食べにたんや!
って感じでした。
前日
ラストチャンストライアルに参加。
一回目 もう覚えてないけどデッキはそんなに強くなかったと思う。
一回戦 1game メモを見る限りは1点もくらわずに殴り殺してる。
2game やったか!?→トップからデッドロめくれて死亡
3game やったか!?→トップからデッドロめくれて死亡
気を取り直して二回目 デッキは強かった。レアはソリン
一回戦 内容まったく覚えてないけど覚えてる。
二回戦 よく覚えてないけどトークンばら撒いてパールマスターって流れで2本落としたはず
ディナーはおでん。おでんとビールの相性は想像以上に良かった。
GP1日目
シートオールの対面が及川さんになるのももう何回目だろうか。二人で仲良くカードプールをチェックしました。
デッキはマルドゥt緑のラッパ吹いて勝つデッキ。*生物は余り並びません。強くは無い
一回戦 ○×○ ラッパ×2
二回戦 ○×○ 勝ちはラッパ。負けは3/3ダブスト
三回戦 ○××レアがすさまじかった。確認したのはラス。カマキリ。千の風。火口の爪
1game 相手が色事故してる間にしばき倒して勝ち。
2game 3ターン目に降ってきたカマキリライダーに殴り殺される。
3game 磐石の場をラスで流され、千の風素だし。殴って火口の爪本体でgg
四回戦 ○○
五回戦 ○×× 千の風素だし。殴って火口の爪本体でgg。あなたもか......
六回戦 ×× 2戦とも土地事故で負け
七回戦 ○×○ この辺りから集中力がおちる
八回戦 ○×× ズルゴずるい
九回戦 ×○○
トータル5-4 デッキパワーがそのまま出た感じ
ディナーは開いてる店を探すのに苦労して居酒屋へ。焼き鳥がうまかった。
GP2日目
遅めに起床してサイドイベントにスタン8講にひたすら参加。
結果は1没3回。2-0スプリット2回でKTK1boxとプレマをget
早めにGP会場を後にしてディナー:うな重@うな治。
静岡にはここの鰻を食べにたんや!
って感じでした。
GP静岡の宿
2014年11月26日予約しました。今回は千葉にいたときの仲間4人で参加します。
予約が取れるまでに3件ほど1/9~1/12の日程だとお断りされたので静岡行かれる方は早めに宿おさえとくのがいいですよー
予約が取れるまでに3件ほど1/9~1/12の日程だとお断りされたので静岡行かれる方は早めに宿おさえとくのがいいですよー
GPT静岡@ファミラン小松
2014年11月18日コメント (2)トリココンで0-3ドロップ。自分に腹が立つってくらいひどかった。
深夜のMOPTQ(KTKリミテッド)は今まで見た中でも飛び抜けて弱いプールで1-2ドロップ。レア:ラクシャーサの死与え以外雑魚。アンコ:使えない土地に4枚も使われててほとんどデッキに入らなかった。全体:除去が2枚しかない。飛行がほぼ皆無な上に生物が重い。
静岡ではこんなプール掴みたくないなと思いました。
深夜のMOPTQ(KTKリミテッド)は今まで見た中でも飛び抜けて弱いプールで1-2ドロップ。レア:ラクシャーサの死与え以外雑魚。アンコ:使えない土地に4枚も使われててほとんどデッキに入らなかった。全体:除去が2枚しかない。飛行がほぼ皆無な上に生物が重い。
静岡ではこんなプール掴みたくないなと思いました。
MO KTKドラフト
2014年10月8日面白いですね。
とりあえず8-4ドラフトを一回やってみました。
デッキは青メインの五色デッキ。拾ったレアを全部入れたらこうなったw
二色以上出せる土地10枚くらいピックして雑に強いカード入れただけのデッキでしたが雑に3-0出来ました。KTKは土地ピックしまくって色を気にせず強いカードピックしていくのがいいのかも
とりあえず8-4ドラフトを一回やってみました。
デッキは青メインの五色デッキ。拾ったレアを全部入れたらこうなったw
二色以上出せる土地10枚くらいピックして雑に強いカード入れただけのデッキでしたが雑に3-0出来ました。KTKは土地ピックしまくって色を気にせず強いカードピックしていくのがいいのかも
GPT神戸@フェイズ岐阜店 遠征結果
2014年8月4日なぞのやる気で遠征してきました。デッキはトリコフラッシュ以下結果
1回戦:緑単信心 ○○ 何がしたいのかわからんかった。
2回戦:白単エメリア ×○○ ヴェンデリオンが強かったの一言
3回戦:URツイン ○○ 相手の事故×2
4回戦:ジャンド ×× ID断られる。一戦目は事故。2戦目は軟泥無双で負け。
5回線:ID 3-1-1で5位通過
SE1:ハサミタルモ親和 ○○ 完全にお客さんだった。
SE2:3回戦のツイン ×○○ 一戦目はコンボが通って負け。サイド後は流石に有利だった
SE3:白黒トークン ×○× メインは無理。サイドのラス減らしたのがアダになった感じで3番目落としたので試合後すぐに増やしました。
結果は2位でした。白黒トークンとかまだおったんかよ...(ハァ~勝てるきしねぇ)って思いながらプレイしてました。まだ神戸0バイなのでまたどっか行かなきゃ
1回戦:緑単信心 ○○ 何がしたいのかわからんかった。
2回戦:白単エメリア ×○○ ヴェンデリオンが強かったの一言
3回戦:URツイン ○○ 相手の事故×2
4回戦:ジャンド ×× ID断られる。一戦目は事故。2戦目は軟泥無双で負け。
5回線:ID 3-1-1で5位通過
SE1:ハサミタルモ親和 ○○ 完全にお客さんだった。
SE2:3回戦のツイン ×○○ 一戦目はコンボが通って負け。サイド後は流石に有利だった
SE3:白黒トークン ×○× メインは無理。サイドのラス減らしたのがアダになった感じで3番目落としたので試合後すぐに増やしました。
結果は2位でした。白黒トークンとかまだおったんかよ...(ハァ~勝てるきしねぇ)って思いながらプレイしてました。まだ神戸0バイなのでまたどっか行かなきゃ
久々の更新 FFモダン 結果
2014年7月6日 趣味 コメント (4)とにかく忙しくてマジック自体久々。なんか金土と連日ファミランでお久しぶりですといわれるぐらい久しぶりwww
使用したデッキはトリコフラッシュ。Shaun McLarenがGPで使ったキキトリコからキキジキを抜いたような構築。
1回戦:BGジャンク ○○ タカノ弟さん
2回戦:BGジャンク ○×○ オオニシさん
3回戦:青トロン ○×○ たくみさん
4回戦:トリコトラフト ○×△ カワモト?さん モウ1ターンアレバ...
5回戦:赤青双子 ○○
結果は 4-0-1 で優勝。いい感じのデッキが仕上がった!よかったよかった。
使用したデッキはトリコフラッシュ。Shaun McLarenがGPで使ったキキトリコからキキジキを抜いたような構築。
1回戦:BGジャンク ○○ タカノ弟さん
2回戦:BGジャンク ○×○ オオニシさん
3回戦:青トロン ○×○ たくみさん
4回戦:トリコトラフト ○×△ カワモト?さん モウ1ターンアレバ...
5回戦:赤青双子 ○○
結果は 4-0-1 で優勝。いい感じのデッキが仕上がった!よかったよかった。
前日
8人構築イベントにて3-0。富士山のプレイマットをもらう。
ディナー:海苔そば&まぐろ丼@鐘庵
1日目
2バイスタートなので3回戦から
3回戦:オルゾフコン(相手先手から) ○×○
4回戦:青単信心(自分先手から) ○×○
5回戦:黒単信心(相手先手から) ○○
6回戦:青単信心(自分先手から) ○×○ 最後にトップした反論で霊気化打ち消して長気持ちよかったwww
7回戦:黒単信心(相手先手から) ×○× 先手2ターン目に変わり谷と一緒にネズミが出てくる(手札に除去なし)を2回されて負け。
8回戦:白単t黒ビート(自分先手から) ○○ 事前にボコボコされていたのでジェイスとリフトで勝てることは確認済み。なお、相手の方はちょっと前にラクドスミットレンジでGP優勝してた外国人。
9回戦:黒単信心(自分先手から) ○×× 2戦目に相手の場がマナフラ谷1手札2、自分の場が、梟1、バインダー1谷1二又槍1。ライフが自分20で相手9という盤面。ネズミトップされても困るし谷を消そうと思いフルパンしたらfar//awayを打たれる。谷とバインダーが相打ちになり梟をさくって谷は手札へ。このあと谷でビートをはじめるもほぼ土地。その後の相手のトップが冒涜連打みたいな感じでなんかなーみたいな感じで負け。3戦目めはダブマリネズミで惨殺されましたw。ここに勝ってればトップ8行けたかもしれんから惜しいことした。梟だけで殴って着実にアドかせいぎに行くプレイングが正解だった。
7-2で初日抜け
ディナー:カニ料理@甲羅 かにウマイ!
二日目
10回戦:黒単信心t緑(相手先手から) ○×○
11回戦:青白コン@斉藤友晴(自分先手から) ×○× 事故で負け。
12回戦:グルールアグロ(自分先手から) ○×○
13回戦:黒単信心(相手先手から) ○○
14回戦:青単信心(相手先手から) ○○
15回戦:赤単信心t白@鵜澤さん(自分先手から) ○○
ディナー:うな丼&白焼き&焼き鳥@鰻治 最高に美味かった!
使用したデッキは連れがニクソス増やして土地26にした方が強くね!?とかいう電波を受信した青単を早朝3時頃から脳内で昇化させた青単信心。ブンとリフトの超過のしやすさが普通のより格段に上がってて強かったです。リストはhttp://coverage.mtg-jp.com/gpshz14/decklist/006743/の上から「3番目」。
ええ。19位でしたw。500ドルがもらえるそうです。やったぜ!
8人構築イベントにて3-0。富士山のプレイマットをもらう。
ディナー:海苔そば&まぐろ丼@鐘庵
1日目
2バイスタートなので3回戦から
3回戦:オルゾフコン(相手先手から) ○×○
4回戦:青単信心(自分先手から) ○×○
5回戦:黒単信心(相手先手から) ○○
6回戦:青単信心(自分先手から) ○×○ 最後にトップした反論で霊気化打ち消して長気持ちよかったwww
7回戦:黒単信心(相手先手から) ×○× 先手2ターン目に変わり谷と一緒にネズミが出てくる(手札に除去なし)を2回されて負け。
8回戦:白単t黒ビート(自分先手から) ○○ 事前にボコボコされていたのでジェイスとリフトで勝てることは確認済み。なお、相手の方はちょっと前にラクドスミットレンジでGP優勝してた外国人。
9回戦:黒単信心(自分先手から) ○×× 2戦目に相手の場がマナフラ谷1手札2、自分の場が、梟1、バインダー1谷1二又槍1。ライフが自分20で相手9という盤面。ネズミトップされても困るし谷を消そうと思いフルパンしたらfar//awayを打たれる。谷とバインダーが相打ちになり梟をさくって谷は手札へ。このあと谷でビートをはじめるもほぼ土地。その後の相手のトップが冒涜連打みたいな感じでなんかなーみたいな感じで負け。3戦目めはダブマリネズミで惨殺されましたw。ここに勝ってればトップ8行けたかもしれんから惜しいことした。梟だけで殴って着実にアドかせいぎに行くプレイングが正解だった。
7-2で初日抜け
ディナー:カニ料理@甲羅 かにウマイ!
二日目
10回戦:黒単信心t緑(相手先手から) ○×○
11回戦:青白コン@斉藤友晴(自分先手から) ×○× 事故で負け。
12回戦:グルールアグロ(自分先手から) ○×○
13回戦:黒単信心(相手先手から) ○○
14回戦:青単信心(相手先手から) ○○
15回戦:赤単信心t白@鵜澤さん(自分先手から) ○○
ディナー:うな丼&白焼き&焼き鳥@鰻治 最高に美味かった!
使用したデッキは連れがニクソス増やして土地26にした方が強くね!?とかいう電波を受信した青単を早朝3時頃から脳内で昇化させた青単信心。ブンとリフトの超過のしやすさが普通のより格段に上がってて強かったです。リストはhttp://coverage.mtg-jp.com/gpshz14/decklist/006743/の上から「3番目」。
ええ。19位でしたw。500ドルがもらえるそうです。やったぜ!
1 2